レディスアデランスの値段はレディースアートネイチャーより安い!!
レディスアデランスとレディースアートネイチャーは両社とも特許取得ウィッグの二大巨頭!!
両社とも品質には間違いないです(^^)v
となると・・・
見た目や質、つけ心地などが同じようなら、価格は安い方が良いと思いませんか?(^^)/
そして
更に安くなる裏ワザがあるとしたら知りたくないですか?
「レディスアデランス」と「レディースアートネイチャー」両社のウィッグ無料試着体験へ行った母が
両社を同条件で比較した結果、「お得にウィッグを購入できた」本音の体験口コミです(^-^)
・・・追記・・・
●『パフィール』の付け方や驚きの値段、ビフォー&アフター!母のホンネ体験記事はコチラに詳しく書いています!!
↓↓↓
パフィールの付け方!母のビフォーアフター画像と値段&クチコミ
●自毛と混ぜる!自毛を活かす!
話題の「混ぜ髪(まぜがみ)グラデージュの値段や付け方も気になりますよね!!ビフォー&アフターは必見です(^^)v
↓↓↓
グラデージュ(混ぜ髪)の付け方!母のビフォーアフター&値段とクチコミ
●ウィッグまでは必要ない方は、私の叔母が体験してきた
『ビューティアップ(ヘアエクステ)』がいいですよ!!
レディース アートネイチャーのエクステです。叔母の無料体験ビフォー&アフター写真ものせてます(^.^)
●ウィッグをお得に購入したい方は
↓↓↓
〜ウィッグの値段を安くするウラ技が知りたい〜
●母の毛が生えた!!
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、母の毛が生えてきました(^^)v。
そのきっかけになった「〇〇無料体験」の記事を只今作成中です!!
お楽しみにー(^.^)
『レディスアデランス』と『レディースアートネイチャー』って何がどう違うのか知っていますか?
パフィール エアリーフィット・グラデージュ・ロイヤルイヴ・ふわりなでしこ・ララボーテ・・・etc
次から次へと新商品が発売されて何がなんだかサッパリでわかりにくい(>_<)って思っている方多いと思います。
何といっても
アデランスとアートネイチャーは特許取得ウィッグの二大巨頭!!
両社とも品質は間違いないです!!
となると・・・
見た目や質、つけ心地などが同じくらいなら、お値段は安い方が良いですよね(^^)/
では・・・
母の体験した、サロンでの試着とデパートでの試着!!後悔した失敗体験も詳しく書いていきますね(^^)v
いきなりですが(^^)両社のウィッグの無料試着体験での
母の、ビフォー&アフター載せちゃいます(^_-)-☆
↓↓↓
手の平サイズの小さな部分ウィッグですが、ビフォーとは随分と印象が変わりますね!!
両社ともサンプル(無料体験)の段階で、ウィッグだと全くわからないほど自然に馴染んだのでびっくりしました(=゚ω゚)ノ
部分ウィッグと自毛との境目がわからない!
やっぱり
二大巨頭は違いますね(´っ・ω・)っ
アデランスもアートネイチャーも
さすが、特許取得の技術だと思いました!!
通販や、若い人に人気の格安ウィッグではこうはいきませんね(>_<)
違和感ありあり「カツラつけてますよー!!」な、失敗経験のある人も多いのではないでしょうか(>_<)
母もそうでした(/ω\)
ウィッグのお陰様で
今は、薄くなった部分を気にすることなく、お買い物も旅行も思いっきり楽しめるようになった母であります。
『レディスアデランス』と『レディースアートネイチャー』には、娘の私も同行したので
母の実体験から
メリットやデメリット・・・「これはダメでしょー!!」って思う事も、本音でぶっちゃけてお話しします!!
母と同じように・・・
●薄くなった部分を気にせずお出かけしたい!!
●若返りたい!!
●「レディースアデランス」と「レディースアートネィチャー」が気になる!!
●髪のボリュームがあった頃の自信を取り戻したい!!
●髪の毛を気にすることなく外出したい!!
●ウィッグをつけていると気づかれたくない!!
●ウィッグ選びで失敗したくない!!
●「ウィッグをお得に、安い値段で買いたい!!」
そんな貴女のお役に立てたら嬉しいです(*^^)v
是非この記事を参考にしていただき《レディスアデランス》や《レディースアートネイチャー》の無料ご試着体験を上手に利用して、賢くお得な価格でウィッグをGETしてくださいね♪
アデランスの場合は私の母の紹介だと、お安く購入できるので、
無料体験に行ってみようと思っておられる方で、ご興味のある方は下記のアドレスまでご連絡ください(^^)
wigurawaza@gmail.com
★★★★★
風吹ジュンさんでお馴染みレディースアートネイチャーの無料体験はコチラから
もくじ
下の目次をクリックするとお好きなところから読めます!!
手のひらサイズの小さなウィッグで若返る母
今回、母の頭に付けてもらったのは、両社とも手のひらサイズの小さな部分ウィッグです。
↓↓↓
後頭部が薄くなって、帽子が手放せなくなった母が・・・
帽子をウィッグに変えて、同窓会の温泉旅行に行ったら、皆から「5年前の同窓会より若返ってるよーー!!」と絶賛されて自信を取り戻しました(^^)v
ウィッグで自信を取り戻した母は、人に会う事や、外に出ることが楽しくて仕方ないようです!!
髪が変わると顔はもちろん、気持ちまで若くなりますね( *´艸`)
※母は最終的に『レディスアデランス』で購入しましたが、「レディースアーチネイチャー」も、とても自然だし温泉が大丈夫なウィッグです!!
※ちなみに「レディース」なのか「レディス」なのか?私も知らなかったのですが・・・
・正解 レディスアデランス
・間違 レディースアデランス
・正解 レディースアートネイチャー
・間違 レディスアートネィチャー
「レディスアデランス」と「レディースアートネイチャー」が正解です(^^)v
風吹ジュンさんと高橋惠子さんのウィッグは帽子感覚
風吹ジュンさん(アートネイチャー)や高橋惠子さん(アデランス)がテレビCMでつけている女性用ウィッグ
すごく自然で素敵ですね!!
ウィッグの力もあるのでしょうか?
お二人とも60代にはとても見えません(*^^*)。
フルウィッグ(頭全体を覆うウィッグ)でなくても、
風吹ジュンさんや高橋惠子さんのように
「部分ウィッグ」だけでかなり若く綺麗になれます!!
部分ウィッグをつけるだけで10歳、いえ、母の場合は15歳は若くなりました(*^^)v
これには母本人が一番ビックリしています!!
部分ウィッグはポンッと頭にのせるだけの帽子感覚なので簡単です!!
しかも
自分の髪質にぴったりで、自毛と自然になじんでナチュラルな仕上がりになるのは嬉しいですね。
ウィッグの値段!!
そもそも、事の発端は
頭のてっぺんがかなり薄くなってきた母が
↓↓
高橋惠子さん(レディスアデランス)のCMをみて
「あんなに自然な「部分ウィッグ」欲しいなぁ?どれくらいの値段するんだろね?」
「レディースアデランスとレディースアートネイチャーの違いって何なんだろ?」
というので
ネットで調べてみたのですけど・・・
「アデランス」も「アートネイチャー」も値段が書かれてないんですよね・・・
そこで
「レディスアデランス」と「レディースアートネィチャー」両社のパンフレットを取り寄せてみたけど・・・
パンフレットにも両社とも価格が書かれていませんでした(>_<)
電話で問い合わせてみたら・・・
「オーダーメイドなので、お客様のサイズや毛質などによって価格に違いが出てきますので電話でもパンフレットでもお値段はお伝えしておりません。」
とのこと(>_<)
一番知りたい肝心の値段がわからないなんて(>_<)
結局は
無料体験に行くしかないんですよね?。
いくらウィッグの試着は無料とはいえ・・・
・目をむくような値段だったら買えないし・・・
・シツコイ勧誘とか心配だし・・・
・断って電話がかかってきたら嫌だし・・・
母がこんなことを言うもんだから・・・
母の付き添いで・・・
用心棒みたいに一緒に行ってきましたよ私!!
「レディスアデランス」と「レディースアートネイチャー」のウィッグ無料試着体験へ!!
行ってみなくちゃ、どう違って、どっちが安いのかわからないんだもの!!
アデランスとアートネイチャー
大手2社の商品が良いのは口コミでわかっているから
母に合ったウィッグを少しでもお得な値段で買うために頑張りましたよ(*^^)v
※行ってみてわかったのですが、既製品の部分的なウィッグ(ヘアピース)は3万円ほどでありました(^^)v
ウィッグ試着で失敗したこと!!
試着会から購入を決めるまでの私たちの行動を
簡単にまとめたらこんな感じです!!
↓↓↓
@レディスアデランスの試着体験(デパート)
↓
Aレディースアートネイチャーの試着体験(デパート)
↓
Bレディスアデランスの試着体験(直営サロン)
↓
Cレディースアートネイチャーの試着体験(直営サロン)
↓
D自宅で検討会"(-""-)"
アデランスに決める!!
※試着体験はデパートでは日程が決まっていますが、直営サロンはお好きな日時に予約できます(^^)v
これは「レディースアデランス」も「レディースアートネイチャー」も同じでした。
でも体験してみて、まず思ったのは
@とAの「デパートの無料試着体験」には行くもんじゃないですね!!
「なんで??」って思う方は下の方の
そして、大切なことは!!
両社の「サロン店舗」で試着して、その場で決めずに、いったん帰ってから検討する!!
後悔しないためにはコレが大切(^^)v
無料試着体験は絶対にサロン店舗に行くべし(*^^)v
無料試着体験はサロン店舗に行ったほうが、商品も揃っていて、知識豊富な専門アドバイザーが滞在していらっしゃるので二度手間にならなくて済みます。
上にも書きました通り
母と私は、最初にデパートに行って失敗!!
遠回りしちゃった・・・|д゚)
では
●レディスアデランスの試着体験(サロン店舗)
↓
●レディースアートネイチャーの試着体験(サロン店舗)
での模様を詳しく書いていきます!!
レディスアデランス 母の無料体験レポ(直営サロン)
サロン店舗のウィッグ試着体験♪
高橋惠子さんでおなじみのアデランスの無料ご試着体験へ行ってきました。
レディスアデランスはインターネットでの口コミ評価がかなり高かったので、期待が膨らみます(*^-^*)。
個室でプライバシー確保も確実!!
高橋恵子さんのポスターに見守られてアンケート記入
引き続き同じ部屋でウィッグの試着をします。
コーヒーを頂きながら、デパートと違ってゆったりモードです(*^^*)
対応して下さったのは、ウィッグや毛髪について知識の深い、毛髪アドバイザーの方です。
デパートのイベントスタッフとは違って質問したら丁寧にわかりやすく納得のいく説明をして下さり安心できました。
気さくな方で、抜け毛予防のための食事のとり方のお話なども交えながら、母に似合いそうな部分ウィッグを数種選んでくださいました。
手のひらサイズの小さなウィッグですが色んな形がありました。
色々と勧めてくださいますが、決して押し売りをするような感じではありませんでした。
お値段に関しては、ウィッグの大きさや、髪の種類によって違ってくるとのこと。
母の場合、頭のてっぺんの薄くなった部分をカバーできる部分ウィッグで充分と言われました。
「1番小さいのでも大丈夫ですし、もう少しボリュームが欲しければ2番目に小さいのでもいいですね」と説明を受けました。
ウィッグの毛質に関しては、
太めの毛質の(値段の安い)方が母の髪質に合っているとのことで、これは(*^^)v ラッキー!!
母が7〜8つほど試着した後
私はアデランスのスタッフさんに「この後アートネイチャーさんにも予約しているんです」と伝えたのです。
すると、スタッフさんは「安いお買い物ではないので、色々と試されてください。」と、笑顔で親切に応えてくれました。
強引に売りつけようとする姿勢がないのは、購入する側としては有り難いですね。
母が薄くなっている髪の毛の部分サイズは
レディスアデランスの部分ウィッグの
小さい方から2番目のサイズ(手の平サイズの大きさ)のウィッグでOKでした。
値段の大きな違いは
・ベースの大きさ
・ブランドのランク
(裏生地の素材)
母が購入したのは「フォンテーヌイヴ シリーズ」の真ん中くらいのブランド(ランク)とのことです。
「値引きのウラ技」を使ったので(^^)v
最初に提示された価格は
・・・・・円
↓↓
値引き後
・・・・・円(税込)でした。
※すみません。ここにお値段と領収証をのせていたのですが・・・「その方の悩みによって値段が違ってくるので価格はネット上に書かないでほしい。」とアデランスさんからご連絡がありましたので削除しました。ごめんなさい。(>_<)
値引きの裏ワザを知りたい方は
コチラをどうぞ(^^)v
確かに、母は髪に立ち上がりが欲しい人なのでこのタイプですが
それほど立ち上がりが要らないなら、もっと安かったですしね!!
また、オーダーメイドではなく既製品ならもっともっとお安かったです。
(こちらもヘアスタイルに合わせてお好みのカットで仕上げてくれるそうです)
レディースアートネイチャー 母の無料体験レポ(直営サロン)
サロン店舗のウィッグ試着体験へ♪
アートネイチャーのウィッグモデルは風吹ジュンさんですね。
こちらも個室でプライバシー確保も確実!!
風吹ジュンさんのポスターに見守られてアンケート記入する母
担当して下さったのは、やはりウィッグや毛髪に詳しい専門スタッフさんでした。
アートネイチャーのスタッフさんには「アデランスにも行ってきました。いろんなウィッグを見て、慎重に決めたいんです」と、最初の段階で話しました。
すると、アートネイチャーのスタッフさんも親身になって様々なパターンのウィッグを選んでくれましたよ。
母はいくつか試着していましたが、アデランスで気にいっていた同じような形の部分ウィッグを手に取りスタッフさんが席を外した時、私に「やっぱりこの形が好き!!でも、なんか毛の質がアデランスと違う」と言いました。
ウィッグをさわらせてもらうと、たしかにアデランスのウィッグよりなんとなく毛質が柔らかい気がしました。
スタッフさんが戻ってきた際にウィッグの毛質について尋ねたところ、なんと「アートネイチャーのウィッグは本物の人毛を混ぜて作っているんですよ」とのこと。
それで、手触りが柔らかく感じたのかもしれません。
人毛でないウィッグもあるそうですが値段は同じとのことでした。
アートネイチャーのウィッグも何個か試して、大満足の母でした。
《レディースアートネイチャーのサロン店舗でウィッグ試着体験はコチラ》
レディースアートネイチャーでも
母の薄くなっているサイズは小さい方から2番目のサイズ(手のひらサイズの大きさ)でOKでした。
●トップ(上)にボリュームや立ち上がりが欲しいなら「ふわりなでしこララボーテ」
●サイド(横)にふんわりボリュームを出すことに特化した「スタイルララ」
●レディースアートネイチャー市場、一番軽い「パフィール」
人毛、人口毛、ミックス
地毛とウィッグとの髪馴染みや手触りなど好みのタイプが見つかるまで
いろんなタイプを試してみることをお勧めします(^_-)-☆
コチラは購入してないので領収書はありません。
見積もりだけです。
↓↓
最初に提示された価格は
@・・・・・円(税込)
値引き後
A・・・・・円(税込)
※ここに価格と見積書をのせていたら、アートネイチャーさんからも価格をのせるのはNGとのご連絡がありましたので消しました。ごめんなさい。m(__)m
値引きの裏ワザを知りたい方は
コチラをどうぞ(^^)v
試着体験では、部分ウィッグの着け心地や、髪馴染み、似合う髪型を見ていきます!!
しっくりいかなければ断ればいいだけ(*^^)v
シツコイ勧誘は全くありませんでした( ?ω? )
全てを体験した母は最終的に!!
「毛質がアデランスの方が母の好みであり、髪質にも合っている」ということ、そして「見た目は同じようでしたがアデランスの方が価格が安かった」ということから、レディスアデランスに候補が上がりました。
しかし
オーダーメイドなので母と同じ商品をお勧めされるとは限りませんし
値段も、母よりもっと安いものから、高いのもあります!!
提案されるウィッグによっては、アートネイチャーの方が安い場合もあるかもしれません。
ぜひ「アデランス」と「アートネイチャー」両方の無料体験に行ってご自身で納得いくまで比べてみてくださいね!!
値引きの「裏ワザ」を知りたい方は
コチラをどうぞ(^^)v
通販で失敗したり、デパートに行ったり、サロン店舗に出向いたりと遠回りした母だけど・・・
結果的にはレディスアデランスの部分ウィッグを付けて15歳ほど若返り、イキイキと活動的になり毎日をエンジョイしています(^^)v
大手2社に行って分かったこと
《レディスアデランス》と《レディースアートネイチャー》の女性用ウィッグには
「色んな形態」
「大きさ」
「素材」
「縫い付け方法」
「微妙な色展開」
などがあり、価格帯は数千円〜数10万円のものまで様々でした。
というのも、
アクセント的に付ける簡単なウィッグもあれば、部分的にボリュームアップさせるウィッグや、全体的にカバーできるウィッグもあるからです。
使用する毛質によって値段は違ってきますし、部分ウィッグの場合はサイズによっても違ってきます。
そして以外なことに
高ければ良いというものではなかったのです。
高価なウィッグでも、自分の髪質に合わないウィッグもあります。
また、母のように「人毛は嫌だ」という人にとっては、人毛が混ざった高めのウィッグよりも少しお安いウィッグの方が満足できるのです。
もちろん好みによって逆の場合もあるでしょう。
また、お手頃価格で購入できる既製品のウィッグもあれば、自分にぴったりのオーダーメイドを作ることも可能です。
好みや予算に応じて選べるのが嬉しい点です。
ウィッグ無料体験でやっておきたいポイント
自分にぴったりのウィッグを見つけるにはポイントがあると感じました。
ウィッグ選びの中で疑問に感じたことは、遠慮せずスタッフへ質問しましょう。
しっかりとした知識がある専門スタッフは、納得のいく答えをだしてくれます。
逆に、曖昧な返答をするスタッフからは購入しないほうが良いでしょう。
サロン店舗での試着体験は《アデランス》《アートネイチャー》両社とも知識豊富な専門家が担当してくれます!!
また、担当してくれるスタッフさんの知識や相性、そして責任感はとても重要ポイントです!!
ウィッグ以外の、母のクセ毛の改善方法や頭皮に関するアドバイスももらえました!!
専門家に、自分に似合うウィッグを選んでもらうと、実年齢よりも遥かに若くイキイキとした見た目になります。
サロン店舗での試着体験では、知識が豊富なベテランの専門家が担当してくれるので似合うウィッグを選ぶのが的確で早いです。
遠慮なんてせずに自分の理想を細かいことも全て言う方が、早くぴったりのウィッグに出会えます(^.^)
手慣れた手つきで髪に負担をかけず装着してくれるので、何個でも安心して試着することが出来ます。
また、ウィッグ選びは担当者が自宅に来てくれるという方法もありますが、サロンに置いてあるほど沢山のサンプルは持ってきてもらえないようです。
ちなみに、私は母の付き添いでサロン店舗に行きましたが、ついでに色々試させてもらい、楽しかったです。
購入に至らなくても、自分に似合う髪型が見つかるかもしれませんよ。(*^-^*)
今回購入には至らなかったアートネィチャーさんですが、勧誘の電話が一回もなかったのはありがたかったです(^^)v
とにかく軽い!!が特徴の「パフィール」
《レディースアートネイチャーのサロン店舗でウィッグ試着体験はコチラ》
また、アデランスの場合は、私の母の紹介でお安く購入できますので、
ご興味のある方は下記のアドレスまでご連絡くださいね(^^)
wigurawaza@gmail.com
部分ウィッグを付け始めてからの母は以前よりおしゃれになって、よく外へ出かけるようになりました。
やっぱり、薄毛で悩んでいたときは、それがコンプレックスになっていたのかもしれません。
今回の部分ウィッグ購入は大正解でした( *´艸`)
女性用ウィッグ試着体験を賢く利用する「ウラ技」
じつは母は、通常の値段よりもオトクな価格でウィッグを購入することが出来ました。
しかし大人の事情により(>_<)ここで書くことが出来ません。
なので
購入を本気で考えている方にだけ『ウィッグの値段を安くするウラ技』をこっそりお伝えします(^^)v
※ただし!!
無料試着体験では、納得がいけば購入すれば良いし、納得いかなければ購入しない!!という気持ちで行くことが大切です!!
『裏ワザ』の内容は・・・
●ウィッグをお得に賢く『無料体験&購入するための』3つの方法!!
そして・・・
●知らないと大損!!後悔するかも!!見落としがちな大きな落とし穴!!
(お店のスタッフからは言ってくれません)
となります(^.^)
「レディスアデランス」と「 レディースアートネイチャー」 両方のサロンでウィッグ無料体験&購入をしてわかった《とっておきのここだけの話》です(^^)v
お役に立てれば幸いです(*^^)v
自分の髪にぴったりで超自然!!
素敵なウィッグをお得なお値段でゲットしてください(*^^)v
追記(^^)v
↓↓
レディスアデランスを同窓会につけて行った母
5年ぶりの同窓会にレディスアデランスの部分ウィッグを付けて行った母は
「5年前の同窓会より若くなってるよ!!」と、みんなに言われたそうです!!
同窓会に参加した時の写真を私に見せながら
『みんなウィッグつけたら若く綺麗になれるのに・・・もったいない(>_<)』
という母・・・
確かに、同窓会の写真をみたら「もったいない美人さん」が何人かいました(^^;)
そういう母もアデランスの女性用ウィッグを付ける前は
髪の毛の薄くなっている部分をカーラー巻きして薄毛をカバーしているつもりでいたようですが
私から見るとちょっと痛々しかったりもしました(^^;)
でも今は
「カーラー巻きで隠さなくていいので楽ね!!」と喜んでいます(*^^*)
友達からの評判も良かったようで、今度は母が友達に付き添ってレディスアデランスへ行くみたいです。
どうやら、同窓会で母は自らアデランスの女性用部分ウィッグを付けていることをバラしちゃったようです( *´艸`)
デパートの試着体験は・・・残念すぎる!!
《レディスアデランス》と《レディースアートネイチャー》
それぞれ別々のデパートのイベント会場で「ウィッグのお試し体験」がありました。
これは、私個人的な感想ですが「行くんじゃなかった!!」と思いました(>_<)
まずは高橋惠子さんのパネルがお出迎え!!
レディスアデランスのイベント会場へ
デパートでの「ウィッグのお試し体験」感想・・・《レディスアデランス編》
・デパートのイベントスペースなので誰でも出入り自由!!
・店員さんの呼びこみが積極的だった。
・予約ができないので、待ち時間があった。
・店員さんが慌しくされていたのでゆっくり質問ができなかった。
・売り場が開放的で仕切りがないため、通りすがりの人から丸見え。
・同じフロアにあったコスメ売場の店員さんと何度も目が合う。
※日曜日に行ったのが失敗だったのか((+_+)) 結局、聞きたい事もろくに聞けず帰ることに・・・。
後日《レディースアートネイチャー》の「ウィッグのお試し体験」をやっているデパートへ行きました。
今度は平日にしました!!
風吹ジュンさんのパネルがお出迎え!!
レディースアートネイチャーのイベント会場へ
デパートでの「ウィッグのお試し体験」感想・・・《アートネイチャー編》
・お客さんが一人もいないのに店員さんが7人もいた。
(平日だったためかお客さんは私達だけ)
・デパートの試着会場は開放的で
ギフト売り場と同じフロアで開催されていたので、ギフトをみているお客さんが母の試着をチラチラとみていて母は恥ずかしそうでした。
・店員さんは、ウィッグの付け方がぎこちない手つきなうえに、商品に対する知識もないのか、母の質問に即答できなかった。
そして・・・
実は、担当して下さった店員さんを見た時点で私たちは目が点になってしまいました。
というのも、
いかにも「私ウィッグつけてますよ!!」というような、あまりにも不自然なウィッグをつけていたからです((+_+))
不自然なウィッグを付けている店員さんから「お似合いですよ!!」なんて言われても説得力がなく買いたいとは思わなかったですね。
※のちに判明したのですが、担当してくれた店員さんはイベント要員として勤務されていた素人店員さんだったようです(>_<)。
「これはダメでしょー!!」(>_<)
やっぱり、ウィッグのようなデリケートな悩みに関する商品はデパートの特設会場で安易に購入するものではないですね・・・
正直言って
時間と交通費の無駄遣いでした!!
しかし
インターネットの口コミを見てみると、「レディスアデランス」「レディースアートネイチャー」の2社が飛び抜けて高評価だったんですよね…。
どうしてデパートの試着会では、素人スタッフが対応していたのでしょうね。
デパートの試着会では素人店員さんだったため「レディスアデランス」と「レディースアートネイチャー」の違いがわからなかったので、結局は「サロン店舗」を予約して商品や価格を比較してみた母と私でした。
今思えば、ウィッグの試着はデパートではなく
はじめからサロン店舗に予約するべきだと思いました"(-""-)"
サロン店舗では、両社とも知識豊富な専門スタッフさんが担当してくれました。
また、このページは「ウィッグ無料体験の本音ページ」でしたが、下の文字をクリックすると、「ご興味のある記事のページ」をご覧いただけます!!
契約してからと完成してからは、どんなことをするのかについて書いています(^^)
↓↓↓